株式投資日記 2017.12.30 imilchil 株式投資日記 2017年のまとめ 料理人の温度計 まずは、今年の収支を見てみましょう! 2017年の株式投資の成績 +1,341,586円 ・1月 9日間合計:+30,063円/月収 ・2月 16日間合計:+69,898円/月収 ・3月 19日間合計:+ …
株式投資日記 2017.12.29 imilchil 投資歴2年目の株式投資日記12月29日 2017年 料理人の温度計 2017年の株式市場最終日は小幅に続落して終了。円相場は朝方1ドル=112円後半の上げ一服となり、47円高からスタートしました。年末年始の連休を前に閑散とした取引となり、東証1部の出来高は今年最低となりました。 …
食器 2017.12.29 imilchil 食器 料理人の温度計 網目 平茶碗 小 網目 丼 網目柄が特徴のごはん茶碗です。網目は同じ文様を繰り返すことから「連続するもの」「永遠に続くもの」を意味した演技の良いものです。 網目柄が特徴の丼です。 …
エプロン・キッチンファブリック 2017.12.28 imilchil エプロン・キッチンファブリック 料理人の温度計 メジャープリントギャルソン スタッフロングギャルソン 丈夫なコットンツイル生地で作ったギャルソンです。ポケットのカトラリー柄ワンポイント、腰紐のメジャーモチーフ、タオルなどをかけら …
株式投資日記 2017.12.28 imilchil 投資歴2年目の株式投資日記12月28日 2017年 料理人の温度計 本日の日経平均は午後の取引開始後、為替のドル売り、円買いの動きをきっかけに利益確定をるする動きがじんわりと広がった。主力株から新興株まで総崩れの相場となりました。明日の大納会では反発、上昇して2017年の取りひき …
卓上用品 2017.12.28 imilchil 卓上用品 料理人の温度計 バゲットボード ピザボード おしゃれな雰囲気のバゲットボードです。バゲットを切ったり盛り付けたりはもちろん、チーズや生ハムの盛り付けなどにもつかえます。 おしゃれな雰囲気の木製の …
株式投資日記 2017.12.27 imilchil 投資歴2年目の株式投資日記12月27日 2017年 料理人の温度計 本日の日経平均は小幅に反発。連休明けのアメリカの市場の下落や12月決算企業の配当落の影響から、38円安からスタートとなりました。前日までと同様に商いは低調で日中の上下の値幅は82円ほどにとどまりました。 1 …
カトラリー 2017.12.27 imilchil カトラリー 料理人の温度計 ぶどう柄 サーバーフォーク ぶどう柄 サーバースプーン ぶどう柄をあしらったサーバーフォークです。和・洋・中・イタリアンなどなんでもこなせるので1本あると重宝します。 ぶどう柄を …
ランチボックス・お弁当箱 2017.12.27 imilchil ランチボックス・お弁当箱 料理人の温度計 カゴBOX(小) カゴBOX(大) 昔ながらのお弁当を連想させる竹編みのランチボックスです。通気性がよく夏でもご飯やおかずが蒸れにくいのが特徴です。 ここに商品の説明文を入力して …
保存容器 2017.12.26 imilchil 保存容器 料理人の温度計 シールウェア 1000ml シールウェア 640ml 蓋中央に取り付けた通気弁を通れば容器の蓋をしたまま電子レンジの使用も可能です。半透明なので中に入れたものがわかりやすくとても使 …
株式投資日記 2017.12.26 imilchil 投資歴2年目の株式投資日記12月26日 2017年 料理人の温度計 本日の日経平均も相場全体の流れを決める材料に乏しく、前日の終値付近で推移しました。クリスマス休暇中の海外投資家が多いので薄商いになり、東証1部の出来高は今年最低となった昨日25日に続く水準となりました。 1 …
調理・製菓道具 2017.12.26 imilchil 調理・製菓器具 料理人の温度計 ゆびさきトング もりつけトング あなたの指の代わりに食材を掴んでくれるトングです。手のひらにフィットして汚さず食材を掴めます。 先端が細くパスタやサラダの盛り付けに適しています。 …
鍋・フライパン 2017.12.25 imilchil 鍋・フライパン 料理人の温度計 ruhru(ルール)健康フライパン(28cmx5.3cm IH&直火用) ruhru(ルール)健康フライパン(28cmx7.5cm 深鍋IH&直火用) 油いらずで健康的 …
株式投資日記 2017.12.25 imilchil 投資歴2年目の株式投資日記12月25日 2017年 料理人の温度計 本日の日経平均はクリスマスの祝日に伴い、欧米やアジアなどで多くの株式市場が休場となりました。海外投資家の参加が減少したため市場は閑散としていました。 東証1部の売買代金は1兆と今年最低となりました。 …
学校では教えてくれないお金の話 2017.12.24 imilchil 料理人の為のお金の黒歴史 料理人の温度計 以前にも書きましたがお金を稼ぎたいと思ったら、お金に愛されることだと書きました。お金に愛されるには、お金を愛すことだとも書きました。 お金を愛するまずはじめはお金の成り立ちを知ることです。 お金を作り始め …
株式投資日記 2017.12.22 imilchil 投資歴2年目の株式投資日記12月22日 2017年 料理人の温度計 本日の利確も0円。軍資金が少ないと株式投資は大変です。しかし、大事なのは負けないこと、飛ばさないこと。一発逆転を狙ってはだめ。あくまでも少しずつ資産を増やしていきます。 来週は2017年内の最終週です。今年 …
株式投資日記 2017.12.21 imilchil 投資歴2年目の株式投資日記12月21日 2017年 料理人の温度計 本日の日経平均は反落。アメリカの株安の流れを受けて売りが先行し、その後22,690円まで下げ幅を拡大させたが、ランチタイム中に下げ幅を縮め、後場寄り付き直後には22,870円とプラス圏に上昇しました。 大引 …
株式投資日記 2017.12.20 imilchil 投資歴2年目の株式投資日記12月20日 2017年 料理人の温度計 朝から相場全体の相場感が定まらないような始まりでした。機関投資家と見られる売りは多かったが一時1ドル=113円の円安・ドル高や時間外取り引きでのアメリカの先物株が上昇し、買い材料となりました。日経平均は小 …
株式投資日記 2017.12.19 imilchil 投資歴2年目の株式投資日記12月18日 2017年 料理人の温度計 12月の成績 12日間合計+27,897円 ・12月1日(金)+3,928円/日給 ・12月4日(月)+2,874円/日給 ・12月5日(火)+1,964円/日給 ・12月6日(水)+3,126 …
株式投資日記 2017.12.16 imilchil 投資歴2年目の株式投資日記12月15日 2017年 料理人の温度計 本日の日経平均は4日の続落。アメリカの株安と円高に嫌気が差し、軟調な展開でしたが、後場に入ると下げ渋る動きがみられる中13時過ぎに一気にプラス圏に浮上しました。 12月の成績 11日間合計+25, …
株式投資日記 2017.12.14 imilchil 投資歴2年目の株式投資日記12月14日 2017年 料理人の温度計 朝一寝坊して、焦って利確したらミスタップ。 マイナスがついてしまいました。これで12月の頭に掲げた目標も流れてしまいました。”毎日プラスで利確すること、マイナスを出さないこと” 11月が目標を達成でき …
株式投資日記 2017.12.14 imilchil 投資歴2年目の株式投資日記12月13日 2017年 料理人の温度計 本日の日経平均は続落。ハイテク株の下落に対する警戒から、ジリ安の展開でした。金融株は上昇ハイテク株は下落となり、指数は上値の重い展開でした。 12月の成績 9日間合計+25,992円 ・12月1 …
株式投資日記 2017.12.12 imilchil 投資歴2年目の株式投資日記12月12日 2017年 料理人の温度計 本日の日経平均は4日ぶりに反落。11日のアメリカ株はハイテク株に買いが広まり、NYダウは連日の過去最高値を更新しました。 大引けでは前日比72.56円安の22,866.17円で取引は終了となりました。 1 …
株式投資日記 2017.12.11 imilchil 投資歴2年目の株式投資日記12月11日 2017年 料理人の温度計 本日の日経平均は、前週末の外国為替市場で円安・ドル高気配で買い優勢になり3日連続の続伸。再びの上昇トレンドの気配が見えてきました。 12月の成績 7日間合計+17,734円 ・12月1日(金)+ …
料理人を辞めて、お金と時間の自由を手に入れよう!! 2017.12.10 imilchil 料理人の為のお金の性質を解説 料理人の温度計 お金とは? お金の性質を知る上でまず考えなければならないのはお金ってなんなの?ということです。生活している上で毎日のように見たり触った、使ったりしているのにお金についてしっかりと考えたことはすくないと思います。お金 …
株式投資日記 2017.12.09 imilchil 投資歴2年目の株式投資日記12月8日 2017年 料理人の温度計 12月の成績 6日間合計+15,186円 ・12月1日(金)+3,928円/日給 ・12月4日(月)+2,874円/日給 ・12月5日(火)+1,964円/日給 ・12月6日(水)+ …
株式投資日記 2017.12.07 imilchil 投資歴2年目の株式投資日記12月7日 2017年 料理人の温度計 本日の日経平均株価は前日比320円99銭高の22,498.03円で終了しました。ドル円は早朝112円20〜30銭で推移しました。市場が開くと堅調な展開を背景に買いが強まり一時112円40銭に上昇しました。午後は株 …
株式投資日記 2017.12.06 imilchil 投資歴2年目の株式投資日記12月6日 2017年 料理人の温度計 本日の日経平均は大幅の続落。前日比-445.34円の22,177.04円で大引けを迎えました。 これは、大暴落の前兆なのか?ただの下落なのか?「7のつく年」のアノマリーもまだ起きていません。2017年最後の …
株式投資日記 2017.12.05 imilchil 投資歴2年目の株式投資日記12月5日 2017年 料理人の温度計 本日の日経平均株価は、一時前日比200円近く下落しましたが、その後出遅れていた鋼鉄や不動産、建設などに押し目買いが入り下げ幅は縮小しました。 少なめの1,964円の利確で止まりました。もう少し投資額を増やし …
株式投資日記 2017.12.04 imilchil 投資歴2年目の株式投資日記12月4日 2017年 料理人の温度計 本日の日経平均は小幅に続伸して始まりましたが、その後は下げに転じて反落。 北朝鮮リスクの警戒から利益確定売りが広まったようです。 12月の成績 2日間合計+6,802円 ・12月1日(金) …
料理人を辞めて、お金と時間の自由を手に入れよう!! 2017.12.04 imilchil 料理人と国民健康保険 料理人の温度計 料理人と国民健康保険 飲食店に勤務している料理人は社会保険か国民健康保険に加入しなければなりません。社会保険に加入するか、国民健康保険に加入するかは、働いているお店によって異なります。 社会保険に加入していると会社が …
客家成功の金言 2017.12.03 imilchil 客家成功の金言7選 料理人の温度計 客家とは? 原則漢民族であり、そのルーツを辿ると古代中国(周から春秋戦国時代)の中原や中国東北部の王族の末裔であることが多い。歴史上、戦乱から逃れるため中原から南へと移動、定住を繰り返していった。移住先では原住 …
株式投資日記 2017.12.01 imilchil 投資歴2年目の株式投資日記12月1日 2017年 料理人の温度計 本日の日経平均も続伸。 アメリカの株の大幅高や円安進行のため、買いが先行しましたが、23000円を目前に失速。後場に再びプラス圏に浮上し、22800円台に乗せて終了しました。 11月は毎日利確する、マ …